【はじめてのフラダンス】基本ステップをやさしく解説!3分練習動画付き。お家でフラダンス習慣始めましょう。

✮運動不足の方
✮フラダンスに興味のある方
✮フラダンスの初心者の方
向け

やさしく解説
フラダンス 基本ステップ
解説&レッスン動画です。

レッスン動画は
3分弱ですが

姿勢を正して
しっかりとステップ練習を
行っていただけましたら

しっかりと
体を動かすことになります。

動画を保存して
隙間時間に 3分フラダンスを
楽しんでください。

▶︎目次

00:21 はじめに
00:46 説明 フラポジション
01:23 説明 Kao(カオ)
02:51 説明 Kaholo(カホロ)
04:06 説明 Hela(ヘラ)
04:59 説明 Lele Imua&Ihope(レレ イムア&イホペ)
07:35 説明 手のポーズ
08:43 練習動画(音楽に合わせて)
12:42 おわりに

追伸:フラダンス初心者の方へ

動画のステップが
通われてるお教室の
やり方と異なる場合は

お教室のステップを
第一優先になさってくださいね

その上で
動画の内容で
何かしら 参考になることが
ありましたら
普段の練習にご活用ください♪

Poi
_____________________
🌺 @Locola sns情報

【Blog】

【Instagram】

【Twitter】

【Facebook】

【Podcast:Locoのラジオ】

_______________________
🌺お仕事関係の連絡先

info@locola.net

_________________
🌺プロフィール

自己紹介動画

Loco

1971年6月22日生まれ
兵庫県芦屋市 阪神芦屋駅から徒歩2分
フラダンス教室 ヒーリングフラLocola代表

フラ暦:24年
日本メンタルヘルス協会 公認心理カウンセラー

日本のフラダンス教室に約9年所属。
フラの楽しさを学ぶ。
OL時代の2006年,自身のココロのストレスを解放する為に
心理学を学び始める。
その学びの中で フラには、
心理学的要素が多く含まれていることに気づき
癒しのダンス「フラ」と心理学のエッセンスを融合させた
レッスンスタイルを確立。
2007年6月9日 「Locola」開校。
2007年9月8日 兵庫県芦屋市にスタジオを構える。

2012年・・・
流行りものに飛びつく性格故、
何気なく始めたYoutube。

少しのコツで
フラが上達したり
少しのキッカケで
フラへのやる気が増したり

ほんの少しだけれども
意識が変われば
大きな変化をもたらしてくれる

ダンスが上手くなっていくと
気持ちが高まり
自分の自信も高まります。

踊ることがますます
楽しくなる。

昨日より今日
今日より明日
コツコツと重ねていった先に
上達した自分と会えます♪

この動画が
そのキッカケになればと
配信を行う。

2022年に乳がんが見つかり
右乳房を2箇所切除し

ますます
心身の健康を保つことの
大切さを痛感し

心のストレス
体のストレスを軽減するのに
適度な運動は必須。

その運動として
フラダンスはどの年代の方にも
最適なダンスだと強く思います。

心と体の健やかさは
幸せをもたらし
心を豊かに
日々を満たしてくれる

心も体も健康である状態を保つ。
これからも
フラダンスを通して
お伝えしていきたい。

#フラ
#フラダンス
#Locolaチャンネル

Poi

タイトルとURLをコピーしました