スポンサーリンク
激安ゴルフクラブUSAから直送【フェアウェイゴルフ】

【ダフリ防止】アイアンの打ち方のコツと2つの改善練習法<ゴルファボ><大西翔太>

ダフリを徹底改善するためのポイントと練習法を2つご紹介します!なぜ、地面を叩いてしまうのか。メカニズムと改善法を試せば、いつでも思い通りのアイアンショットが打てるでしょう!

地面を叩いてしまうゴルファーの多くはインパクトにかけて手首の角度が解けてハンドレイトの形になっています。ボールを正しくインパクトするにはハンドファースト。ボールよりも手元が前にある状態で打つ必要があります。また、伸び上がってしまうことでも手首が解けてしまいやすくなります。

スイングを改善するためのコツとおすすめの練習法をご紹介しますので、ぜひトライしてみてください!

~撮影協力:船橋カントリークラブ~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
GOLFavo ゴルファボはプロのレッスン動画を中心とした、ゴルフ上達に特化したメディアです。初心者からシングルさんまで、ゴルフがもっと楽しくなる情報をお届けします!

◆ゴルファボのチャンネル登録はこちら↓

◆ウェブサイトはこちら↓記事でも配信してます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【この動画を見た方におすすめの動画】

ダフリはハンドファーストで改善できる!打ち方のコツ

アイアンのミート率を上げる割り箸ドリル

ドローよりフェード!アイアンの安定性を高めるコツ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■LINE 

■facebook 

00:00 なぜダフるのか
03:20 ダフリを止めるポイント
01:45 ハンドファーストがポイント
05:45 ダフリ防止おすすめ練習法

#ゴルフ#ゴルファボ#ダフリ#大西翔太

タイトルとURLをコピーしました