スポンサーリンク

回旋筋腱板 Rotator cuff : 理学療法士による身体活動研究

理学療法士による身体活動研究BLOGはこちら

理学療法士による身体活動研究 Youtubeチャンネルはこちら

Twitter :
Facbook :

スクリプト原稿
どうもみなさんこんちには今日は肩の筋肉、ローテーター・カフについてお話したいと思います。別名回旋筋腱板とも言います。

まず、ローテーターカフは棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋の4つの筋の末端の腱によって構成されています。

棘上筋、棘下筋、小円筋の腱は上腕骨頭の大結節に停止し、肩甲下筋は小結節に停止します。

肩関節は肩甲骨関節窩と上腕骨頭によって構成されています。

肩関節は可動性を主体とした関節なので、骨頭の大きさに比べて関節窩がきわめて小さく3:1の比で構成されています。ローテーターカフが上腕骨頭を関節窩に引きつけ、関節を安定させるのにも役だっています。

その他には関節窩の深さを補うための関節唇や靱帯が肩関節の力学的弱点を補強していると言えます。

それではまた。

参考文献
佐志隆士, 井樋栄二, 他著: 肩関節の MRI.東京:メジ カルビュー; 2000 改訂第2版.
中村 隆一 (著), 斎藤 宏 (著), 長崎 浩 (著) :基礎運動学 第6版

タイトルとURLをコピーしました