高齢者体操Part3は、立ち上がりがスムーズに!大腿四頭筋の筋力トレーニングです。
大腿四頭筋は太ももの前面の筋肉です。
椅子からの立ち上がりやゆっくり座る際にこの筋肉が働きます。歩行の際は、足をあげたり足を前に振り出す作用があります。
椅子やベッドからの立ち上がりでお困りの方や『ドスン』と座ってしまう方、歩行が不安定な方にもぜひ行なっていただきたい体操です。
太ももの前面の筋肉に力が入っていることを意識して行なって下さい。
BGM 効果音
魔王魂
効果音ラボ
【免責】
チャンネルで紹介されるコンテンツ等の効果、有効性、安全性は全員に適しているとは限りません。また当チャンネルは、動画視聴、サービスの利用による怪我、体調悪化、その他損害に関して一切の責任を負いません。ご心配な方は医療機関にご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
訪問鍼灸・マッサージ・リハビリ
ヘルスケア治療院
◇ ヘルスケア治療院オフィシャルサイト→
#高齢者体操 #大腿四頭筋トレーニング #立ち上がり