スポンサーリンク

【地獄の腰肉撃退】最速で浮き輪肉を落とす鬼の筋トレ【腹筋】

■筋トレが上手くいかない、やり方がわからない人追加してみてね!
公式LINE:

■チャンネル登録はこちら↓

■姉妹チャンネル登録はこちら↓

■トレーニングメニュー🔴
1.スターツイストシットアップ
2.ハイサイドヒールタッチ
3.サイドニージャックナイフ
4.反対
5.ツイストレッグレイズ
6.サイドシザーキック

🔴:上級者
🟠:中級者
🟡:初級者
※独自の計算方法で点数化し三段階で強度分けをしています。

■まめたま愛用のプロテイン
・マイプロテイン➡︎北海道ミルク味がおすすめ!
 
・PhDプロテイン➡︎ベルギーチョコレート味がおすすめ!
 ◎割引コード:「MAMETAMA」
 
・ビーレジェンド➡︎さっぱり飲めるベリベリベリー味!
 

■まめたま使用のおすすめサプリ
・マルチビタミン➡︎筋肉に必要な栄養素をこれ一つで!
 
・EAA➡︎筋合成や筋分解を防ぐのに効果的!
 
・グルタミン➡︎免疫力向上!
 

■まめたま使用のおすすめ筋トレグッズ
・ヨガマット
 
・腹筋ローラー
 
・ダンベル(5kg)
 

※上記リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

■SNS
【Twitter】
まめアカウント

たまアカウント

まめたま公式アカウント

【Instagram】

【TikTok】

■おすすめ動画
一日3分のみ!下っ腹の脂肪がごっそり落ちる短期集中腹筋トレーニング

【8分間】お腹周りの浮き輪肉をすっきり落とす!贅肉撃退腹筋トレーニング

【6分間】11種目で胸の上部・中部・下部を鍛える大胸筋トレーニング!

■腹筋の効果的なやり方・逆効果のNG例
◎効果的にするポイント
 1.勢いや反動をつけずにゆっくりと腹筋を意識して動作する
 2.おへそをのぞき込むようなイメージで、身体を起こす
 3.腹筋収縮時に、息を吐き切る
 4.丁寧に行いセット数を増やす

✖️よくあるNG例
 1.完全に起き上がらないとダメだと思い込む。
 ➡︎動作が大きいほど負荷が大きくなるわけではない。
  腰を痛めやすいので注意。
 2.勢いや反動で起き上がって回数を稼ぐ
 ➡︎腕や脚の力を使っても適切な刺激がいきません。

■仕事依頼・コラボ依頼はこちら
連絡先:mametamacho@gmail.com

■楽曲
・DOVA-SYNDROME
 
・audiojungle
 

#まめたま#腹筋#浮き輪肉

タイトルとURLをコピーしました