今回は、高齢者体操Part2転倒予防のためのつま先あげとかかと体操です。
つま先あげ運動は、スネの前にある前脛骨筋という筋肉が働きます。前脛骨筋は、歩行時に段差などでつまずかないようにつま先を持ち上げる作用があります。
かかとあげ運動は、ふくらはぎの下腿三頭筋という筋肉が働きます。歩行時に床を蹴り出す作用があります。下腿三頭筋は運動することで下肢の血流やリンパの流れを促進しますので冷え性や浮腫でお困りの方も是非、試して下さい。
BGM 効果音
魔王魂
効果音ラボ
【免責】
チャンネルで紹介されるコンテンツ等の効果、有効性、安全性は全員に適しているとは限りません。また当チャンネルは、動画視聴、サービスの利用による怪我、体調悪化、その他損害に関して一切の責任を負いません。ご心配な方は医療機関にご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
訪問鍼灸・マッサージ・リハビリ
ヘルスケア治療院
◇ ヘルスケア治療院オフィシャルサイト→
#高齢者体操 #転倒予防 #浮腫 #冷え性