スポンサーリンク
NUO正規品 可変式ダンベルならNUOBELL!

スウェイバックの腸腰筋エクササイズ!寝ながらバージョン

【広島、福岡、大阪セミナー決定】

スウェイバック姿勢
腸腰筋が衰えると骨盤を前傾させる働きが弱ってしまう。

腸腰筋
・大腰筋
・腸骨筋
・小腰筋(約40%から60%の人には見られない)
からなる

骨盤が後ろに傾き(後傾)、
猫背や下腹部が出るといった
姿勢の乱れにつながり、
腰痛の原因にもなってきます。

腸腰筋が衰え骨盤を適切な位置で
維持する力が弱まると、
お腹周りの緊張が弱まり、
ぽっこりお腹の原因に。

座りがちな生活では、短縮して硬くなる
それだけではなく、弱くなる。
委縮するような状態になる。

「寝て出来る方法ないですか?」
「あるよ!」

寝てできる腸腰筋のエクササイズ
・仰向けで片手を前ならえ
・脚を曲げる
・脚を開く

大腿骨を外旋をすることにより、
股関節がよりスムーズな動きになり
腸腰筋の働きも意識しやすくなる。

20回、一緒に頑張ろうね~☺️

˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
理想の骨格のために
特別な施術とエクササイズを
【骨格改善】整姿勢、美脚サロンVes(ビース)
【姿勢改善】オンラインフィットネスsalonY
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗

タイトルとURLをコピーしました