スポンサーリンク
NUO正規品 可変式ダンベルならNUOBELL!

腸腰筋、上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉。

【姿勢改善で−10歳】
オンラインサロン、プロフィールから

腸腰筋
座りがちな生活では、短縮して硬くなる
それだけではなく、弱くなる。
委縮するような状態になる。

ストレッチも大事だけどやはりエクササイズ。

腸腰筋のエクササイズ
・片手を壁でグッと押して
前鋸筋と腹斜筋の活性
・脚を上げる
屈曲
・脚を開く
外旋

この外旋がポイント。脚を上げると腸腰筋が鍛えられるけど、
股関節の動きが制限される。
外旋をすることにより、股関節がよりスムーズな動きになり
腸腰筋の働きも意識しやすくなる。

20回、一緒に頑張ろうね~☺️

˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
理想の骨格のために
特別な施術とエクササイズを
【骨格改善】整姿勢、美脚サロンVes(ビース)
【姿勢改善】オンラインフィットネスsalonY
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗

タイトルとURLをコピーしました