今回は、【フォームローラー内もも痩せ】脚やせするストレッチ方法について紹介したいと思います。
太もものたるみに悩ませれていませんか?
内ももの筋肉が硬いと、脚が全体的に浮腫みやすくなるだけでなく
姿勢にも影響が出てしまいます,,,,,,
そこで今回は、それぞれ30秒でできるフォームローラで内もも痩せする方法と内ももストレッチを紹介します。
この動画を見ると「フォームローラーを使った内もも痩せの方法」についてわかります。
そして、筋膜リリース後の効率を上げるストレッチについても分かるので最後までぜひみていってください。
【使用ツール】
トリガーポイント・グリッドフォームローラー
トリガーポイント マッサージボール
ーーーもくじーーー
0:32 内ももフォームローラー
3:51 内ももストレッチ
ーーチャンネル登録まだの方は登録お願いします!!ーー
ーーー公式LINEーーー
▶︎ご予約・個別相談・リクエスト受付中
ーーーSNSーーー
▶Instagram(あべ先生)
▶︎Voicy(ボイシー)
ーーー整体院 智圭ーーー
▶︎ツラい痛みで諦めている/キレイな姿勢になりたい
埼玉/吉川市の整体院 智圭-TOMOKA-までご相談ください!
〈整体院 智圭公式HP〉→
ーーー関連動画ーーー
▶︎【猫背矯正・背中痩せ】3分で出来るガチガチな肩甲骨をはがす痩せボディエクササイズ・ストレッチ
▶︎【1日7分】洋梨体型の女性を2週間でスリムボディーへ|スキマ時間に出来る骨盤矯正ストレッチ
▶︎【寝る前5分】痩せる快眠ストレッチ(簡単ナイトルーティン)
▶︎【スッキリふくらはぎ】3分でむくみを取るぷにぷにストレッチ!
▶︎【2分ダイエット】腰回りの浮き輪肉をごっそり落とす簡単トレーニング
🎵 Credits:
#フォームローラー
#内もも痩せ
#ストレッチ
#筋膜リリース
#ダイエット
#脚を細くする方法
#脚痩せ
#太もも痩せ
#むくみ解消
#脚やせ
#フォームローラー使い方
#セルライト
#あべ先生
#阿部先生

